2014.09.03
《Mozart Clarinet Quintets 1. Allegro》
フクロウちゃん達も、α波が出ている事を祈ります★
本日はお休みさせていただいておりますが、こちらをお聞きになられてリラックスしていただければ幸いです♥
カツヲ!
しらす!
ネギ!
タコ焼き!
《たこ焼きに、カツヲ・ネギ・しらすトッピング★》
美味しそう、、、!
ところで先日、お客様からとあるご質問をいただきました。。
、、、
、、、という回答になってしまうのですが笑、これだと乱暴ですね。
現在、日本には梟を食べる風習はありません。捕獲もされなければ(鳥獣保護法で禁止されています)流通もしない為に、お店自体が存在しません。
ですが、その昔は中国の江東地方、また日本でも、フクロウを食べた形跡が残っている様です。
―
中国の動・食・鉱物界の薬用天然物について記した『新註校定国訳本草綱目 第11冊 / 李時珍∥著』のp.390-393に「フクロウ」についての記述があります。
p.392に「古代には多くこれを食ったものだ」とあり、またp.393に肉、頭、目などの調理法と効用が記載されています。
また、『世界大博物図鑑 4 鳥類 / 荒俣宏∥著』のp.220-225に「フクロウ」の記述があります。
p.225の【ことわざ・成句】に「フクロウを食うと、鳥目に効く(食物和歌本草)」「フクロウの目を呑むと、夜間鬼物を見るようになるともいう(本草綱目)」という記載も。
日本での記録もあります。
『美味求真 / 木下謙次郎∥著』「第七章 悪食篇」の「第三節 飛翔類の奇味」のp.456-458に「梟」について記述。
p.458に「梟の肉味は悪しからず。焙りても良し、‥‥(後略)。」と。
『日本古代食事典 / 永山久夫∥著』では、p.475に、全国の貝塚や遺跡から発見された縄文時代中期の食糧として、フクロウが載っています。
上記を参考に申し上げるのであれば、その昔はフクロウが食されていて、焙りても良し、らしいと。。。
ですが、、、あくまで昔のお話です。
現在は食されておりませんし、ウイルス感染の可能性もありますので、食べちゃダメです、、、!宜しくお願いいたします!!!
※上記リンクをご参照下さいませ
御来店の記念として、皆様全員がお持ち帰りいただけるプレゼントを御用意しております♪
お一人様でも、お連れ様とご一緒でも、きっと皆様が笑顔になるアイテムかと思います^^
こちらもお楽しみに★
お身体の不自由な方、お年寄りの方も、お気軽にお越し下さいませ♪
スタッフがサポートいたします★
老若男女問わず、お一人様の御来店も大歓迎です!!
フクロウ好きの友達がいない、でもモフモフしたくてたまらない、そんなアナタ★
大丈夫です^-^
楽しく一時間、フクロウと私達とお話しましょう^ー^
フクロウが大好きなスタッフがお出迎えいたします!
お写真も沢山お撮りしますよ♪
※英語/スペイン対応可能です。外国人のお友達もお気軽にお連れ下さい★
情報は溢れ、正しい情報を取得する事にも少なからずストレスを感じる場面があります。
とても一言では語り尽くせない魅力をもったフクロウは、多くの方々のセラピーになると、私は思っています。
これからフクロウの素晴らしさを、秋葉原からゆっくりと発信していこうと思っております♪
アキバフクロウを通して、フクロウ好きがもっともっと増えて、フクロウの認知向上について貢献出来ればと思っていますので、宜しくお願いします!
アキフクにお越しいただいたら、とにかく何も考えずにのんびり放電★
愛らしいフクロウちゃん達のゆったりとした動きを見ながら、心地よい夢のお時間をご体験いただければ幸いです♪
お客様からいただく1時間は、単純な自由時間ではなく、タイムテーブルを作成し、
“安らぎのお時間” をご体感頂ける様な時間配分を心がけております。
また《音・色・照明》から期待出来るヒーリング効果を応用して、癒しに特化した空間を演出しております。
・BGMのセットリストは心音の鼓動に近いBPM60(120)、528Hzに調整しております。
・店内の内観は、安らぎやくつろぎを感じる事の出来る《ペパーミントグリーンと白》です。
・夜のフクロウタイムは、LEDキャンドルの”ゆらぎ” を御体感いただきながら、北欧のbarにいるような感覚でお楽しみいただけます。
今期のテーマは【生命】です。
深海とさざ波の音から始まり、森が造られ、小鳥がさえずります。
優しいハープの音色で、最後は深海へまた返って行く、という一時間の演目です。
鎮静効果は高いかと思います♪
只今、何やらよくわからない物を制作中。
またお店の雰囲気がガラリと変わりますので、こちらもお楽しみに。。。。
次期演目は【フクラシック★】に決定です、、♪
フクロウ達を大切に、お客様へは癒しのエンターテイメントを!
他、フクロウにまつわる様々なイベント等も御用意しておりますので、お楽しみに♪
それではまた明日、スタッフ一同ならびに、フクロウちゃん達一同、
皆様のお越しを、楽しみにしております♪
これからも【安らぎと癒しのお部屋♥アキバフクロウ】を、どうぞ宜しくお願いいたします!
■□■ Map ■□■
お店はこちらです。
近くのコインパーキングはこちらです。
■□■
アキバフクロウ – Akiba Fukurou –
《akiba2960.com》
〒101-0022 東京都千代田区神田練塀町67 アキバフクロウビル1F
《お昼のフクロウタイム》12:00-13:00 / 13:00-14:00 / 14:00-15:00 / 15:00-16:00
《フクロウお昼寝タイム》16:00-17:00 oOOzzz
《夜のフクロウタイム》17:00-18:00 / 18:00-19:00 / 19:00-20:00