
アフリカオオコノハズク|ミツバチのプロフ
| 名前 | ミツバチ |
| 種類 | アフリカオオコノハズク |
| 誕生日 | 2018年1月24日 |
| 体重 | 230g |
| 友達 | ラストサムライ・キウイ・オレンジシャーベット・アーモンドキャラメル |
| 特徴 | 貴方の心に甘〜い蜂蜜をお届け♪キョトンとして、表情が豊かなキュートボーイ!腕の上でアナタだけに見せる甘えた表情を見たら、きっとお友達になれるでしょう。是非ミツバチにハートを刺されてみてください♥︎寝たら地蔵みたいになるよ! |
| 名前の由来 | 最初はフォルムと透明感がクリオネっぽいので、クリオネっていう名前でした。でも、甘いフェイスにキリリと鋭角な目線。甘さと鋭さを持ち合わせるのは、ミツバチしかいない!心のハニーシロップください!という事でミツバチに決定!野生化では昆虫食なのに、リアル虫を見て怯えた事から、コンシェルジュからの呼び名は通称『虫くん』。アフリカオオコノハズクは、あんまり飛ぶのが上手なフクロウじゃないんだけど、ミツバチの本気飛翔モード、メチャ早いよ!(普段は地蔵) |
アフリカオオコノハズク|ミツバチの動画
アフリカオオコノハズクの値段・寿命

| 種類 | アフリカオオコノハズク (キタアフリカオオコノハズク) (ミナミアフリカオオコノハズク) |
| 学名 | Ptilopsis leucotis Ptilopsis granti |
| 英名 | White-faced Scops Owl (Northern White-faced Owl) (Southern White-faced Owl) |
| 通称 | アフコノ |
| 値段 | 30〜40万円 |
| 分類 | 動物界鳥綱フクロウ目フクロウ科アフリカオオコノハズク属 |
| 分布 | アフリカ大陸のサハラ砂漠よりも南の地域に広く分布 |
| 餌 | 野生下➤大型の昆虫やネズミ小鳥 飼育下➤マウス・ウズラ・ヒヨコ |
| 寿命 | 10〜15年 |
| 全長 | 20〜25cm(小型フクロウ) |
| 体重 | 200〜250g |
| 翼長 | 50cm |
アフリカオオコノハズクの特徴


可愛さ満点!
| 可愛さ | |
| カッコよさ | |
| 馴れやすさ | |
| 飼育のしやすさ | |
| 飛翔力 |
ミツバチをサポート
ごはんのプレゼント
応援いただいたお気持ちを、ありがたくエサ代に充てさせていただきます。

ミツバチからお礼のメールが届くよ!