
ペットショップで販売されている動物に、名前がついている事ってあんまり見たこと無いですよね。

どうしてアキバフクロウには、販売するフクロウにも名前がついてるの?
それに、ペットっぽくない名前の子が多いよね。

アキバフクロウには、ちょっと不思議な名前のフクロウ達が暮らしています。
.jpg)
フクロウの名前
- 大統領
- たこ焼き
- 焼き芋
- ゴリラ
- ラストサムライ

うーん、やっぱりフクロウの名前には見えない!

私たちがフクロウを飼育していく中で、ずっと大切にしている事。
それは、フクロウの個性を発見し、尊重する事です。
【販売するフクロウにも名前を付ける理由】動物の個性って何?

マレーワシミミズクである彼の名前は【大統領】
堂々とした存在感!
- 全長:50cm
- 体重:1.5kg

本気で掴まれたら、例えマッチョな男性でも振り解けない位の力持ち!
フクロウの名前の付け方


ところで、どうして大統領っていう名前になったの?
(回答)ただならぬスケールを感じたから!

最初は村山富市元首相っぽいなと思ったのですが、もう少しスケールが世界規模かなと。

エアフォースワン乗ってそうですし。
そうすると、MR.PRESIDENT=大統領になるのかなと思いました。

深い意味がなくてすみません!
メンフクロウ|GOBU・カツヲ

ハイガオメンフクロウ、GOBU・カツヲくん。
苗字である "GOBU" は【物事の可能性は常に一定で、五分五分である】という意味です。

どうしてそれがカツヲに付けられたの?
(回答)インスピレーションです!

名前の由来は十人十色!
でも、大切なのは名前そのものではなくて、名前を付ける事自体に意味があると思っています。
動物の個性ってなに?

アキバフクロウの飼育スタイルは【フクロウの個性を尊重する事】

ところで、動物の個性ってなに?
この質問、簡単な様で、実はとっても奥深いんです。
かつて「個性」はヒトだけに固有の特性だと考えられてきました。
しかし近年では、動物行動学の研究で、
- イカ
- クモ
- サル
- ヤドカリ
- 魚
までと多くの生物種に個性があり、時と場合で個体別の行動に一貫した違いが見られることが分かっています。
【種】を理解し【個】を尊重する

動物としての種類を理解した上で、個性を尊重する飼育をしていきたと思っています。
名を付ける事で、個性の発見を始める

ベンガルワシミミズクだから、ではなくて【ネギ】だから、こう飼育しよう。

メガネフクロウだから、ではなくて【ゴリラ】だからこう飼育していこう。
【名】を付ける事で【種】の中の【個】と向き合うスイッチが入りやすくなるんです。
名付けの会議

名前はどうやって決めてるの?
名前を考える時は、一大イベント!
アキフク総出で、緊急会議を繰り広げます。

※イメージ画像
日夜、あーでもないこーでもないと真剣に考えます。

大体居酒屋で考えているらしいよ。
販売するフクロウも【個性】を尊重する

販売するフクロウも、ファミリーの一員として手厚いケアを施しながら、みんなで一緒に生活します。
毎日一緒にいる事で、いろんな個性が見えてきます。
その細かな個性の部分も、しっかりとオーナー様にお伝えさせていただきます。
オーナー様が新しい名前を授け、物語が始まります

お迎えが決まり、オーナー様がフクロウに名前を付けた時。
それはフクロウの新しい物語の始まり!
新しい名札が発行されます。
❤️-💜-💙-💚-💛-❤️
— アキバフクロウ フクロウカフェ 東京 Owl Cafe Akiba Fukurou (@akiba2960) February 13, 2021
タレ目が可愛すぎる新入生の #モリフクロウ ちゃん
早くもお迎えになられました🦉🏠
❤️-💜-💙-💚-💛-❤️
茄子ちゃん👉きなこちゃんに変身❗️
優しいご家族の仲間入りが出来てよかったね🌸
またメンテナンスの時に会おう😊✨#フクロウ #秋葉原 pic.twitter.com/0jxw1ZAvRH

名札が変更される瞬間!
お迎えいただくまでの間、アキバフクロウにご来店されるお客様も、みんなそのお名前で呼んでくれます。
名札はお迎え時にプレゼント!

保管いただいても、お家では貼っていただいても。
貼り付ける時は、しっかりしたテープではなく、100均の安いセロテープなどがおすすめです!
粘着性が低く、壁紙が剥がれないからです。

アキフクはそれで壁紙がボロボロになりました。
汚れて来たら言ってくださいね。いつでも作り直します!
まとめ


それで結局、どうして変わった名前のフクロウが多いの?
それはね、変な名前をつけるフクロウコンシェルジュが、それ以上に変な人達だからだよ!

(おしまい)
関連記事
アキバフクロウってどんなお店?
このページをシェアして友達に教える