
種類 | アフリカオオコノハズク (キタアフリカオオコノハズク) (ミナミアフリカオオコノハズク) |
学名 | Ptilopsis leucotis Ptilopsis granti |
英名 | White-faced Scops Owl (Northern White-faced Owl) (Southern White-faced Owl) |
通称 | アフコノ |
値段 | 30〜40万円 |
分類 | 動物界鳥綱フクロウ目フクロウ科アフリカオオコノハズク属 |
分布 | アフリカ大陸のサハラ砂漠よりも南の地域に広く分布 |
餌 | (野生下)夜間に大型の昆虫やネズミ小鳥などを補食 (飼育下)マウス・ウズラ・ヒヨコなど |
寿命 | 10〜15年 |
全長 | 20〜25cm |
体重 | 200〜250g |
翼長 | 50cm |
鳴き声 | アフリカオオコノハズクの鳴き声 |
アフリカオオコノハズクの値段

種類 | アフリカオオコノハズク |
販売価格 | 380,000円 (税込 418,000円) |
分割払い | 40,000円 / 月 (金利0%) |
生年月日 | 2023年 4月 |
出生国 | 国内ブリード |
名前 | カウボーイ |
アフリカオオコノハズクの特徴|チャート表

可愛さ | |
カッコよさ | |
馴れやすさ | |
飼育のしやすさ | |
飛翔力 |
【アフリカオオコノハズクは細くなる】値段・けもフレ・飼育・鳴き声|徹底解説


アフリカオオコノハズクの飼育者がまとめました。この記事を読んで、あなたもアフコノ博士になろう!
写真や動画付きで徹底解説!実際に飼育して気付いた事なども紹介していきます。

- アフリカオオコノハズクをペットで飼いたい
- アフリカオオコノハズクの特徴を知りたい
- アフリカオオコノハズクの飼い方を学びたい
- けものフレンズのコノハ博士が好き
この様な方の参考になれば幸いです!
この記事を書いた人

フクロウコンシェルジュ
アフリカオオコノハズクの動画
タップすると動画を見れます


アフコノは動きが独特なフクロウで、ずっと見てても飽きないよ!
アフリカオオコノハズクの特徴

フクロウ目、フクロウ科、コノハズク属の「アフリカオオコノハズク」
通称「アフコノ」と呼ばれて親しまれています。細くなったり膨らんだりで有名なフクロウです。
小型種の中でも特に人気があり、比較的飼育のしやすい種類です。
黒い縁どりのある真っ白い顔が特徴で、目は大きくオレンジ色をしています。

頭に羽角と呼ばれる飾り羽が付いている、コノハズクの一種です。
頭に羽角(うかく)と呼ばれる飾り羽がある個体を「ミミズク」、ない個体を「フクロウ」と呼びます。
アフリカオオコノハズクの分布

サバンナの低木林や開けた森林に生息、アフリカのサハラ砂漠以南に分布しています。

羽繕いの時の、ぶちゃいくな顔も可愛いよ!
アフリカオオコノハズクの大きさ

体長20~25cm、体重200〜250g。小型フクロウで、体全体にある縦模様が特徴的です。

ハリボーよりちょっと大きいくらいかな
けものフレンズ コノハ博士

アフリカオオコノハズクは、TVアニメ『けものフレンズ』に登場するキャラクターにもなっています。
『けものフレンズ』は、けものフレンズプロジェクトによる日本のメディアミックス作品。公式略称は「けもフレ」
森の賢者・知恵の象徴として扱われるフクロウの仲間として、周囲には「博士」と呼ばれ尊敬されているキャラクターとして描かれています。
けものフレンズ3「アフリカオオコノハズク(コノハ博士)」のステータス

最大レベル70時!
けもステータス | 42,955 |
たいりょく | 16,769 |
こうげき | 7,145 |
まもり | 4,052 |
かいひ | 4.00 |
ぷらずむ | 20 |
アフリカオオコノハズクの値段

アフリカオオコノハズクの値段は30~40万円。
販売店や時期によって値段に幅があります。

生体価格だけで決めるのではなく、生体の状態や、購入後のアフターサポートも考慮してお迎えいただく事をオススメいたします。

アキバフクロウのサポート内容はこちらからご覧いただけます
-
-
【フクロウのペットショップ・東京の専門店】値段・種類・餌|小型~大型
アフリカオオコノハズクの性格


アフコノの性格は、繊細で好奇心旺盛な気分屋さん!
突然動いたと思えば寝始めたり、コロコロ鳴いたりと、色々な表情があって見ていて飽きないタイプです。


寝ると地蔵に変身するよ
アフリカオオコノハズクの寿命

寿命は10〜15年。
フクロウは基本的に長寿で、たくさんの時間を共有できる伴侶動物です。

ただ、小型種はデリケートなので、何かあった時に耐えうる体力が少ないです。

普段から様子を観察して、細かい変化に気付いてあげる事が大切です。
アフリカオオコノハズクは細くなる


ビックリすると細くなることで有名なアフリカオオコノハズク。
体を細くするのは、木に擬態して、敵に隠れてやり過ごそうとする場合です。

恐がっている姿も可愛くて笑えちゃうんだけど、理由が分かったらしないであげてね!
「体を細くして木に擬態する」行動はアフリカオオコノハズクに限らず多くのフクロウ類に共通します。
「キタアフリカオオコノハズク」と「ミナミアフリカオオコノハズク」の違い

生息地がアフリカ北部に生息するものを「キタアフリカオオコノハズク」南側に生息するものを「ミナミアフリカオオコノハズク」と呼びます。
ポイント
キタアフリカオオコノハズク:深い橙色
ミナミアフリカオオコノハズ:淡い橙色
どちらの血を引いているかで種類が異なります。

日本では、「ミナミアフリカオオコノハズク」の方が普及しています。
「キタ」と明記していない限りはだいたい「ミナミ」か、ミナミよりの混血です。
アフコノ同士は割と仲良し

アフリカオオコノハズク同士は、比較的喧嘩する事が少なめです。
初対面でも割と協調性があります。

お互い興味ないだけかもね
アフリカオオコノハズクの飼い方

フクロウの基本的な飼育方法は、猛禽専用のパーチ等に繋いで飼育します。
フクロウの飼育方法
- 繋留飼育
- ゲージ飼い
- 放し飼い
フクロウの飼育に、絶対の正解はありません。
フクロウの性格や特徴に合わせて、繋留と放鳥のルーティーンをバランス良く組んであげましょう。

-
-
【フクロウ飼育・初心者用】種類・餌・温度・日光浴・水浴び|飼い方の基本
続きを見る
アフリカオオコノハズクの鳴き声

アフリカオオコノハズクは、フクロウの中でも比較的鳴く方です。
鳴くと言っても甲高い声ではなくて、小さめの声で、おしゃべりする様な鳴き方をします。

ネコ…!?
アフリカオオコノハズクのかかりやすい病気

体質によって、かかりやすい病気は様々です。
フクロウは体調不良を隠します
普段と異なる様子を感じたら、根拠のない様子見はやめてすぐに病院へ連れていきましょう。

フクロウの病気
- 趾瘤症(バンブルフット)
- 骨折
- 飼育失宣
- 感染性胃腸炎
- 異物誤飲
- 絞扼壊死
- 呼吸感染症(肺炎・気嚢炎)
- アスペルギルス症
- 吸引中毒
- ハジラミ症
- 熱中症
- 白内障
- 角膜腫瘍
- 眼内出血
- 尿酸結石
- 糞石炎
- 口内炎
- 尿酸結石
アフリカオオコノハズクの餌

飼育下でのフクロウの餌は、マウス・ウズラ・ヒヨコなどが中心となります。
餌は、鮮度の高さと雑菌繁殖を抑える事が大切です

処理済みのカット餌は、どこかで・誰かが・冷凍されていたものを解凍してカットして、再冷凍したものです。
たんぱく質が豊富で、雑菌が付着しやすい肉類は、再冷凍NGです。
大切な家族の食事は、出来るだけ自分で捌きましょう!

アキバフクロウのみんなが食べている、安全な餌はこちらからご購入いただけます。
-
-
【冷凍餌・通販】猛禽類・爬虫類の新鮮で安全なエサ|オーダーフォーム
続きを見る
アフリカオオコノハズクの餌代|1ヶ月の平均

アフリカオオコノハズクの1ヶ月の餌代は、7,000円〜10,000円程です。
アフリカオオコノハズクと触れ合ってみよう!


さて、アフリカオオコノハズクの特徴、お分かりいただけましたでしょうか?
アキバフクロウでは、実際にアフリカオオコノハズクとも触れ合えますので、ぜひ遊びにいらしてくださいね。

\フクロウ達に会いに行く/

この記事が参考になったら
サポートしてみませんか?
今まで私たちが培ってきたフクロウの飼育技術を活かして、楽しく安全に過ごせる店舗運営をしていきたいと思っています。
いただいたご支援は、ありがたくフクロウ達のエサ代に充てさせていただきます。

ぜひ応援をよろしくお願いいたします!
このページをシェアして友達に教える